【施工事例】コサージュ付きバランス
2018年02月04日
こんにちは、フェイス仙台です。
今日は、春にぴったりのキュートなバランスカーテンの施工事例をご紹介します♪
まずは全体をご覧ください(^^)/

フェイスで納めさせて頂いたのはカーテンとバランスの部分。
シャンデリア・クロスとも相性ピッタリです!
上品なダスティグリーンと、ゴールドの生地の組み合わせ。
タッセルはピンク&グリーンの甘めの色合いをチョイスしました。

さらに、今回はコサージュ付き♪

ゴールドの裏地とお揃いの生地&フリンジでお仕立て。
なんとも言えない可愛さです!
リフォームで掛け替えのお客様だったのですが、こちらのクローゼット扉を
撤去の部分にも色違いで可愛いカーテンをお付けしました。

コサージュの生地はお揃いですが、フリンジがお色違いです。
こちらのクローゼットには、来客用のお茶のセットなどをお入れになるそう。
ティータイムがますます楽しみになりそうですね♪
オリジナルカーテンのご要望もぜひフェイスにお任せください!
お問合せはこちらから。
https://faith-1.sakura.ne.jp/contact/index.html
インテリアの情報、カーテン | 2018-02-04 09:09 | パーマリンク
【施工事例】 マンションリフォーム②
2018年01月26日
フェイス仙台 リフォーム事業部です。
今回のご紹介する施工事例は
【施工事例】 マンションリフォーム①
http://www.faith-1.co.jp/blog/2017/12/post-629.html
の続き、キッチン編です。
【Before】

【After】

元々L型だったキッチンをⅡ列型に変更。
施主様ご夫婦は、お二人ともキッチンに立つことが多く
本当は同時に作業できれば良いのですが
スペースの問題で、動くとすぐぶつかってしまうため、
お互いでタイミングをみて作業していたそうです。
こちらのマンションは、壁式構造のため、構造上キッチン空間自体を広くすることができません。
限られた面積でなんとか・・・様々なメーカーのシステムキッチンをレイアウトしてみましたが、
空間の制約でどうしても希望をかなえられずに、試行錯誤を続けていました。
そこで、Ⅱ列型レイアウトをご提案。
また、システムキッチンのⅡ型には幅、奥行きが厳しかったため、
造作キッチンを採用することになりました。
【Before】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【After】

造作キッチンは、
お客様の身長や、使い勝手、お手持ちの調理用品や食器、
もちろん、見た目も、すべてお客様に合ったキッチンを造ることができ、
既製品では満足できなかった方にはとてもオススメです。
ご要望をまるっと伺い、
こんな風に図面を描いて、詳細詰めていきます。

今回のプランでは
二人が同時にスムーズに作業ができる余裕を生むため、
造作キッチンを採用しましたが、
せっかくの造作キッチンなので、
随所にお客様のこだわりを。
面材や引手、あえてオープンにした下部や、スパイスストッカー、
パイプやオープン棚など見せる収納、ステンレス天板、
壁のタイルもこだわりポイントです。



今回の施工事例はいかがだったでしょうか?
次回は、ダイニング編です。
フェイスのリフォーム、造作家具などの最新の施工事例は
インスタグラムでどうぞ
https://www.instagram.com/faith_sendai.reform_salon/?hl=ja
家具、その他の情報、リフォームの情報 | 2018-01-26 11:11 | パーマリンク

ランドリーの収納といえば
洗濯機の上の吊戸棚・・・
収納するのは洗剤や柔軟剤。
棚の下にハンガーパイプを取り付けて
お洗濯ハンガーを収納したり・・・
普通はそんな感じでしょうか・・・
洗面室の周りに少し有効なスペースがありましたら
こんなリフォームはいかがでしょうか?
今回ご紹介するのは
本来の洗濯機の置き場を移動して
ランドリーの収納量を大幅に増やした1例です。
既存の洗面室は廊下の扉を開けると
正面に洗濯パンがあり
左側に洗面化粧台その隣にダイニング側の
クローゼットがあるプランのお部屋でした。

お客様からはダイニング側からの収納は
必要ないので洗面室の収納に変えたい。
とのご要望でした。
給排水の位置を移動できることが確認し
せっかく洗面室のスペースが広がりましたので
洗濯機を正面から見えない位置に移動して
正面にはスッキリと収納で納めるようにしては
どうでしょうか?とのご提案をさせて頂きました。


お客様も洗濯機の位置を気に入って下さり
工事スタートいたしました。

ダイニング側 システム収納を外しました。

ダイニング側の壁をふさぎました。

新しい洗濯機位置です。

廊下から正面に見える壁面の収納棚は
オープン棚と扉付きの棚の組み合わせ
棚の下はアンドリーバスケットが収納できる
オープンなスペースです。
リネン類の収納・ハンガー・洗剤 なと
収納するには十分な収納スペースが
作れたかと思います。


清潔感のある洗面室・ランドリースペースに
仕上がったかと思います。
今あるスペースを有効活用して
収納を増やす方法はきっとあるはず!です。
女性スタッフがお客様のご要望をお聞きし
プランニングさせていただいております。
リフォームのご相談はこちらまで
< FAITH 仙台 >
■TEL:0120-399-522
フェイスのリフォーム施工事例はこちら
http://www.faith-reform.jp/case/
リフォームの情報 | 2018-01-19 10:10 | パーマリンク
☆☆モデルルームの施工例☆☆
2018年01月18日
今回は以前納めさせて頂いた
マンションの棟内モデルルームの施工例を
ご紹介したいと思います。

こちらはキッチンからリビング側を見た写真です。
基本はダークブラウンの木調で重厚感を出しながら、
ゴールドの小物やなどで華やかに演出しています。
照明はFROSのフリスビー。
飛来する円盤のような、ユニークなデザインです。

リビング側の壁には造作家具とエコカラットの
コラボにて納めさせて頂きました。
造作家具の棚の背板や扉にブロンズミラーを
採用することで空間の広がりを演出しております。
エコカラットは私も大好きなストーンⅡ!
石調でランダムな貼り方が上質な感じです。

こちらは子供部屋です。
リビングとは違い、グリーン系を効かせた
ポップな空間になりました。
アクセントクロスを敢えて途中で無地のものに
切り替えております。

こちらはリビングの隣の洋室です。
子供用の多目的・知育スペースにしてみました。
引戸を開けたままにすれば、リビングから、
親御さんもお子様を見守ることができる設定です。
おもちゃを組み立てながらのセッティングは、
ちょっと楽しかったです。
フェイスでは事業主様のご要望にかなう
空間づくりお手伝いさせて頂きます。
http://faith-1.co.jp/index.php
その他の情報 | 2018-01-18 16:04 | パーマリンク
こんにちは!フェイス仙台サロンです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
春の七草、みなさま召し上がりましたか?
東北はまだまだ寒い日が続きますが、お部屋の中から
少しずつ、春を迎える準備をしましょう♪
ふんわりと軽やかな色遣いのレースカーテンは、日中にレースを
閉めている時間も、気分が上がりますね^^

こちらは急に賑やかな壁紙です。
「Japanese Garden」というデザイン名ですが、着物の女性に松・桜・菖蒲など、
日本の美しいものてんこ盛りです!

この壁紙で衝立などいかがでしょうか?
とってもかっこよくなると思いますよ(^^)/
新しい季節に向けての、インテリア・リフォームのご相談もお待ちしております♪
お問合せはこちらまで!
https://faith-1.sakura.ne.jp/contact/index.html
インテリアの情報 | 2018-01-07 09:09 | パーマリンク

2018年スタートしました!
平成30年何か新しいことにチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね・・・
という事で!
まずはお部屋の雰囲気を変えてみるのはいかがでしょうか?
照明には部屋全体を明るくする機能性を中心に考えられた物と照明自体のデザイン性を楽しむ物と2種類あると思います。
今回はデザイン性を存分に味わえる照明から1つご紹介♪


数多くの種類があるBOCCIシリーズ。
少し暗い空間の中にこの照明があることでどこかクラゲの様な印象に見えました。
この照明を横使いしているショップにもお邪魔してきました!

縦に落として使う場合とではまた違った雰囲気で、空間のつながりが表現されていました。
ちなみにこちらのショップのお洋服とってもカッコ良くて欲しくなっちゃいました❁
メンズブランドですが、洋服とBOCCIが表現する空間は多くの方に是非見て頂きたいです! (The viridi-anne)
アクセントになる照明と引き立てるお部屋作り、チャレンジしてみませんか?
ご興味のある方は是非、フェイスへお問い合わせください。
https://faith-1.sakura.ne.jp/tokyo/contact/
東京インテリアサロン、照明 | 2018-01-05 11:11 | パーマリンク
こんにちは。フェイス仙台です。
今回はこの間引き渡しになったマンションの
コミュニティラウンジに納品させて頂いた、
キッズ用のチェアをご紹介いたします。


イタリアのMAGISというメーカーのチェアです。
MAGISは1976年に北東イタリアで創業し、
創造的なデザインで、最先端のものづくりに
挑戦している会社です。
その斬新な製品は、世界で数々の賞を
受賞しております。
今回納品させて頂いたのはキッズ用の
チェアで、MAIGIS得意のプラスティック素材の
成形技術によって生み出されています。
動物をモチーフにしたかわいいデザインです。
また、ポリエチレン製になっており、
屋外での使用も可能です。
今回はMAGISの商品をご紹介させて
頂きました。
ご興味のある方は是非フェイスまで
お問い合わせください。
http://faith-1.co.jp/index.php
インテリアの情報、家具 | 2017-12-26 17:05 | パーマリンク
歳も押し迫り
みなさん暮れの大掃除にお忙しい時期でしょうか・・・
衣類の収納に不便を感じる方も多いかと思いますので
ウォークインクローゼットの
改造の事例をご紹介いたします。
元々は
リビング側からのクローゼットと
クローゼットを挟んだ隣の部屋
洋室のウォークインクローゼット でした。

【リビング側】 【洋室側】
お客様のご要望で
2つのクローゼットを合体させて
リビングから洋室からも出入りの出来る
ウォークスルーのクローゼットへの改造をいたしました。
施工途中です。
通り抜けが出来るようになりました。
完成は、引出と棚、ハンガー掛けもあり
浅い棚の部分も有効に活用し
十分な収納が出来るようになりました。

お客様のご希望で
床はカーペットを敷き込んでおります。
素足で気持ち良く
ワンランクUPの
ウォークスルークローゼットになりました。
衣類の収納に困ったら
是非一度
クローゼットの改造をご検討下さい。
スペースの有効活用ご提案いたします。
リフォームのご相談はこちらまで
< FAITH 仙台 >
■TEL:022-265-4733
フェイスのリフォーム施工事例はこちら
http://www.faith-reform.jp/case/
リフォームの情報 | 2017-12-24 17:05 | パーマリンク
年末年始休業のご案内です

仙台本社・リフォーム&インテリアサロン
東京支店・インテリアサロン
12月30日(土)~1月3日(水)まで
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
休業中のお問合せに関しては、お問合せフォームよりご連絡頂けます様
お願い申し上げます。
仙台本社・リフォーム&インテリアサロン
https://faith-1.sakura.ne.jp/contact/index.html
東京支店・インテリアサロン
https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-tokyo/contact/
休業中にいただきましたお問合せには、営業日より順次対応させていただきます。
みなさま、素敵なクリスマス・年末年始をお過ごしくださいませ!
その他の情報 | 2017-12-24 11:11 | パーマリンク
【施工事例】 マンションリフォーム①
2017年12月23日
フェイス仙台 リフォーム事業部です。
今回ご紹介しますのは
夏に工事させていただきましたお客様の施工事例です。
キッチンの経年劣化で、
交換時期がせまってきたことをきっかけに、
このタイミングしかない!と、
リビングダイニング、廊下や寝室も合わせて
長年の希望を叶えるための大がかりなリフォームを決意されたお客様。
大きなご要望は
・自然素材を使いたい
・キッチンに二人で立ちたい
ということでした。
そこから、ラフプランを提出し、サンプルや色味の検討、
詳細はお客様自身の持ち物の量や
使い勝手に合わせた高さや幅などを、現地で合わせながら進めていきました。
【Before】

【After】


リビングと和室の間仕切り壁を取って
お客様希望の障子を5枚引違で一式に。
すっきりとした納まりになり、
間取りを大きく変更はしていないのですが、
ぐっと広く感じられます。
☆LD和室の詳細こだわりポイントをご紹介☆

壁は、ラウファーザー(ペンキ下地クロス)にポーターズペイント ストーンペイントファイン MIST
ペンキ下地クロスなので、後々の塗り替えがきれいに仕上がります。
施工中、お客様も一緒に壁塗装!
下地処理やマスキングなど、大変なところは職人さんにおまかせです☆

ガス管を使った、
物干兼、レール。
希望の寸法、形状がちょうどいいものが、このガス管でした。
インダストリアルな雰囲気にならないように、
建具などと同色に塗装し、やわらかな雰囲気にしました。

出窓のカーテンBOXを撤去し、
障子をはめ込む。
障子は白木とワーロンで製作。
天板は壁と同色塗装仕上げにしました。
小さなディスプレイスペースに。

床材は
松原産業 カバ無垢フローリング。
マンションなので、遮音の無垢フローリングです。
オイル塗装で仕上げました。
長くなってしまったので、今回はここまで。
まだまだ、キッチンや廊下、寝室など
ご紹介していきます☆
【FAITH 仙台】
リフォーム・リノベーションに関するお問い合わせ・ご来店予約はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ
https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-reform/contact/index.html
家具、その他の情報、リフォームの情報 | 2017-12-23 17:05 | パーマリンク