【施工事例】 マンションリフォーム①
2017年12月23日
フェイス仙台 リフォーム事業部です。
今回ご紹介しますのは
夏に工事させていただきましたお客様の施工事例です。
キッチンの経年劣化で、
交換時期がせまってきたことをきっかけに、
このタイミングしかない!と、
リビングダイニング、廊下や寝室も合わせて
長年の希望を叶えるための大がかりなリフォームを決意されたお客様。
大きなご要望は
・自然素材を使いたい
・キッチンに二人で立ちたい
ということでした。
そこから、ラフプランを提出し、サンプルや色味の検討、
詳細はお客様自身の持ち物の量や
使い勝手に合わせた高さや幅などを、現地で合わせながら進めていきました。
【Before】
【After】
リビングと和室の間仕切り壁を取って
お客様希望の障子を5枚引違で一式に。
すっきりとした納まりになり、
間取りを大きく変更はしていないのですが、
ぐっと広く感じられます。
☆LD和室の詳細こだわりポイントをご紹介☆
壁は、ラウファーザー(ペンキ下地クロス)にポーターズペイント ストーンペイントファイン MIST
ペンキ下地クロスなので、後々の塗り替えがきれいに仕上がります。
施工中、お客様も一緒に壁塗装!
下地処理やマスキングなど、大変なところは職人さんにおまかせです☆
ガス管を使った、
物干兼、レール。
希望の寸法、形状がちょうどいいものが、このガス管でした。
インダストリアルな雰囲気にならないように、
建具などと同色に塗装し、やわらかな雰囲気にしました。
出窓のカーテンBOXを撤去し、
障子をはめ込む。
障子は白木とワーロンで製作。
天板は壁と同色塗装仕上げにしました。
小さなディスプレイスペースに。
床材は
松原産業 カバ無垢フローリング。
マンションなので、遮音の無垢フローリングです。
オイル塗装で仕上げました。
長くなってしまったので、今回はここまで。
まだまだ、キッチンや廊下、寝室など
ご紹介していきます☆
【FAITH 仙台】
リフォーム・リノベーションに関するお問い合わせ・ご来店予約はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ
https://faith-1.sakura.ne.jp/faith-reform/contact/index.html